情報 【MTG】サンダー・ジャンクション後の各デッキの傾向 前回の記事で少し、サンダー・ジャンクション発売後のことについて触れていたのですが、今回はスタンダードデッキの傾向について見ていきたいです。現在、2024年4月26~28日プロツアー参加プレイヤーのデッキリストも公開されています。MTGアリー... 2024.04.29 情報MTGアリーナ
情報 【MTG】サンダー・ジャンクションの無法者、実装後 サンダー・ジャンクションが実装されてそれなりに日が経ちました。今日この記事を書いてる時には実装後のプロツアーが開催されています。このパックの目玉はなんと言っても通常の神話レアとは別枠のビッグスコアと呼ばれるカード達。枚数も30枚と多く、通常... 2024.04.27 情報MTGアリーナ
デッキ 【MTGアリーナ】ティムールランプの可能性 2024スタンダード スタンダードにて面白いデッキがあったので紹介します。その名はティムールランプという青赤緑カラーのランプデッキになります。手札から土地を出すのではなく、もっぱら墓地から大量の土地カードを展開するというちょっと異質なランプデッキです。デッキの形... 2024.03.22 デッキMTGアリーナ
MTGアリーナ 【MTGアリーナ】カルロフ邸以降マッチングするデッキについて カルロフ邸殺人事件が実装されてもうそろそろ一ヶ月ぐらいになります。直近で開催された大きな大会ではジャパンスタンダードカップでは1位エスパーミッドレンジ、2位ドメインランププロツアー・カルロフ邸殺人事件では1位ラクドス吸血鬼、2位ボロスヒロイ... 2024.03.02 MTGアリーナその他
情報 【MTGアリーナ】実装された新フォーマット、タイムレスについて MTGアリーナに新フォーマットのタイムレスが実装されました。内容を簡潔に言うと、アリーナに実装されてる全てのカードが使用可能です。また、アルケミーの調整によって影響を受けたカードも本来の性能に戻っています。モダンやレガシーやヴィンテージで猛... 2023.12.17 情報MTGアリーナ
デッキ 【MTGアリーナ】青白アーティファクトデッキ 2023スタンダード イクサラン:失われし洞窟で登場した多数のアーティファクトカードを使用した青白アーティファクトデッキです。動きは白単ミッドレンジのようなもっさり感がありますが、大量展開で場を優勢に持っていき徐々にアドバンテージ差を広げて勝つデッキになります。... 2023.12.12 デッキMTGアリーナ
デッキ 【MTGアリーナ】シミックアグロデッキ 2023スタンダード イクサラン:失われし洞窟で出た新カードを採用したシミックアグロデッキです。こちらはX(ツイッター)で海外のストリーマーが使用して連勝していたデッキになります。パーツが一通りあったので作成して対戦したところ強かったので紹介させていただきます。... 2023.12.05 デッキMTGアリーナ
MTGアリーナ 【MTGアリーナ】白単アーティファクトデッキ 白単アーティファクトデッキの紹介です。イクサラン:失われし洞窟で使えそうなアーティファクトカードが出てきたので今回はそのアーティファクトを組み込んだデッキを組むことにしました。クリーチャー(5)2 セラの模範3 ギラプールの守護者インスタン... 2023.12.04 MTGアリーナデッキ
MTGアリーナ 【MTGアリーナ】もがく出現デッキで高速リアニメイト イクサラン:失われし洞窟がMTGアリーナに実装されて数日経ちました。現状何が強いのかはまだ分かりませんが個人的に地底のスクーナー船が結構強いと感じてます。が、自分はもがく出現に注目。強い弱いは別にして高コスト呪文を踏み倒して出すのはロマンと... 2023.11.17 MTGアリーナ