SSDとM.2が安すぎて価格がおかしいことになってる、今が買い時か!?

最近SSDとM.2の価格がえらい安くなってることに気づいてしまいました。特にM.2はSSDと価格がほぼ差が無いどころか逆転してるものもあります。

SSDが2TBで1万円、これはなんとなく分かります。でもM.2NVMeが2TBで1万円?て、調べてみると技術の進歩以外に理由もあるようですが今が買い時ってことで良いんでしょうかね?

SSDとM.2

データの肥大化が問題

昨今のゲームは一つあたりの容量が数十GBは当たり前。オンラインゲームなどはサービスが継続するほどストレージを圧迫していくのも問題です。録画にしても溜め込んでしまえば100GBなどあっという間。

SSD、M.2よりも安価で大容量なHDDはデータ保存としては優秀ではあるけどソフトの起動や読み込み速度は他の2つと比べて今では圧倒的に遅いです。頻繁にデータのやり取りをするにもSSD間同士のほうが断然早いです。

動画エンコードに関しては書き込み速度はSSDでもHDDでも差はありません。1秒間あたり出力するサイズはそんなに大きくないので。その代わり複数の動画を同時エンコードするならばSSDやM.2のほうが断然早く動画が仕上がります。

ゲームなどの録画先はHDDでも問題無いでしょう。ただし回転数やメーカーによって読み書きの速度が変わるので、とりあえずHDDでは回転数7200rpmを選ぶのが無難です。

Team GroupのSSD 1TBとM.2 2TBの購入

それで今自分が使ってる250GBのSSDが5年前に購入、2TBのHDDが7年くらい前でCrystalDiskInfoで状態を見てみたらあまり良くないようでした。元々Windows7が入っててそこからSSDに替えてデータ保存用として残しておいたんですが、やはり年数が経つとよろしくないようで。

今回購入したのはパソコン工房でセールをやっていたTeamGroupというメーカーのSSDとM.2になります。

MP33 PRO M.2 PCIe SSDの価格は10280円
GX2 1TBは5680円

ちなみにGX2の2TBは9980円でした。何故2TBを購入しなかったのか。

Team Groupは台湾のメーカーのようです。あまり聞いたことのないメーカーですけど設立自体はだいぶ前のようで近年日本に進出してきたんでしょうか。
とは言え、この手の製品に使われてるチップは自社で作るものではなくメーカーから購入して自社で基盤に取り付けて売るという方法なので、実はどこも同じようなチップを搭載しているものです。もちろんチップにもグレードがあるので安いものは基本的にグレードの低いものが搭載されてます。

速度は良好、やはりM.2は早いが用途的にどうなのか

CrystalDiskMark64で速度を測定します。
まずはSSD250GBを引退させて2年前に購入したSSD500GBの速度です。
現在はこちらにWindows11のシステムを入れ替えました。
WesternDigital 500GB

SSD500

標準的なSSDの速度だと思われます。まだ1万時間しか使用してないので続投です。

次にTeamGroup GX2 1TB

SSD1TB

RND4KがWesternDigitalのほうがだいぶ早いみたいです。不規則なデータの読み書きが早いということですがぶっちゃけよく分かりません。

次にTeamGroup MP33 PRO M.2 PCIe SSD 2TB

M.2速度

圧倒的な速度です。これならもうM.2で良いのでは?という感じですが僕のマザーボードには一つしか付けられません。PCIEに装着できるパーツもあるようですが僕のマザーボードのPCIEはビデオカードの裏に隠れてしまってるのでこれも無理ですね。

これだけ早いとWindowsの起動もゲームの起動もSSDよりは確実に早くなります。ただ、この手に有りがちなのはオンラインで自分だけロードは爆速だけど、他のプレイヤーがそこまで早くないので結局早い意味があまりないという悲しいことでしょうか。

それにしても素晴らしい速度ですが一つ問題があります。それは温度です。
CrystalDiskinfoでM.2の温度を見てみると

M.2の温度は高い

65℃て大丈夫なんですか・・・?
公式ページの製品仕様の動作温度には0~70℃と書かれてますが。

今は秋なのでこの程度の温度で済んでますが夏場は70度超えるのは確定です。CPUクーラーがトップフロー型なら周辺のパーツも冷却されるので、M.2にヒートシンクを付けるかCPUクーラーをトップフロー型に交換するかを考えないといけないですね。
これは近いうちにどうにかしましょう。

SSDとM.2は今が買い時か?まだ下がるかそれとも上がるか

今回かなり値下がり傾向にあるSSDとM.2ですが下がった要因は色々あるみたいです。アメリカが中国製品の輸入規制をしたことや、半導体不足が原因で余っているという話し、むしろ半導体不足が解消したことで過剰在庫になってるとか、自分には分からない話しです。

ただ、技術の進歩によりこれらの生産コストが下がってるのは事実だと思うので値下がりが止まったとしても極端な値上がりはしないかなぁと思ってはいます。今が安すぎるのか、それともまだ下がるのかは僕はその手のプロではないので正直分からないです。

ただ、パソコンパーツはほしい時が買い時と昔から良く言われてますので僕は今がもっとも安いと判断して購入したのでたぶん後悔はないです。

コメント